首がポキポキ鳴る原因と危険性やその治し方

生活全般

デスクワークなどで同じ姿勢で長時間作業するとむちむちで首が固まっているような感じがするなど、首が痛くて動かないと毎日が憂うつになり、仕事にも集中できなくなります。

そのようなときに首をポキポキと鳴らすと気持ちが良いものですが、この行為は実は危険があるといわれています。

首の骨の真ん中が何度も鳴らして関節が緩むと、それをカバーするために. 首の上の骨と下の骨が固くなります。 首の上が固くなると頭に近いため. 頭痛になりやすくなります。 また首の下が固くなると肩こりになりやすくなります。

首がポキポキと鳴る理由

首に限らず、膝や肘・指などの関節はポキポキと音が鳴ります。関節をほぐすときに関節が急激に引き離されると滑液(関節の動きを滑らかにしている粘性のある液体)の圧力が下がります。

このとき、炭酸飲料のように開封したときに生じる気泡のように滑液内に気泡が生じ、下がった圧力を戻そうとする力によって、ある瞬間に滑液が一気に気泡の隙間へと流れ込み、ポキッという音を生じさせるとともに気泡が消えるしくみが音の出る理由です。

首をポキポキ鳴らすのがクセになる

デスクワークなどで肩や首がこってしまうと、首をポキポキと鳴らしたくなることもあります。これを自分で首をポキポキ鳴らすことを習慣にしてしまうのは、実はとても危険なことなのです。

骨は衝撃を受けた方向に曲がります。繰り返してポキポキ音を鳴らしていると、その部分は何度も衝撃を受けるため変形していきます。骨が変形すると血流が悪くなり気泡ができやすくなります。

そのため、頻繁にポキポキと鳴らしている人は気泡がたまりやすく、ポキポキ音がさらに鳴りやすくなっていきます。ポキポキと鳴らすことが癖となり、骨が変形していきます。自分でよいと思ってとった解消法が、後々悪い結果を招く恐れがあります。

一時的なスッキリ感を覚えるとそのクセを止めようと思っても首を鳴らさなければ首の違和感や肩こりを強く感じてしまい、止められなくなってしまう恐れがあるので注意が必要です。

首をポキポキ鳴らす危険性

首の骨の中には脊髄神経が通っており、首元の脊髄神経は、損傷してしまうと手足のしびれや頭痛などを引き越す原因となりますし、悪くなると歩けなくなったり、それこそ命の危険性が出てきてしまう大事な神経です。

お年寄りや重症の骨粗鬆症を患っていない限り、自らの力でそこまで首の骨に負荷を与え、内部の中枢神経に負荷を与えることは無理であり、首をポキポキ鳴らした程度で神経が損傷する可能性はあまり高くはありません。

ただし、カイロプラクティックや整体などでしばしば行われる無防備な状態で首をお急激に動かす手技には頚椎の脱臼骨折が起こる可能性は十分に考えられますので注意が必要です。

神経部分においての影響は大きくないとしても決して安心してはいけません。ポキポキ鳴らすことを習慣化してしまうと、首の部分の骨が変形する可能性が高くなります。

首の部分の骨の変形により首関節の血流が悪くなるため、肩こりがひどくなったり、脳卒中の危険が高まります。首元には「椎骨動脈」という脳へ栄養を運ぶ血管が走っています。この動脈は頸椎にくっついているため、首をポキポキと鳴らすことで椎骨動脈への損傷の可能性があります。

首をポキポキと鳴らす行為を長年にわたって続けていると血栓ができるなど血管に大きな影響が出てしまい、循環器系の病気になりやすくなると考えられています。

首のポキポキをやめる方法

1.温めて筋肉をほぐす

軽く濡らしたタオルを電子レンジに入れて30秒ほど温めます。このタオルを首に当てて首の筋肉を温めます。首周辺や肩などがスッと凝りがひいたようになり血行促進作用があってさらに効果が良くなります。

2.ストレッチをする

パソコンのディスプレイを集中して見ていたり、机上の書類をまとめたりするなど、毎日の仕事ではよくあることです。しかし、これらの作業では無意識に顔がうつむき加減になっていることが多々あり、頭を支えるために首の後ろ側の筋肉が疲労していく傾向がみられます。

休憩時間にはストレッチをするなどして全身の血流を良くしていきましょう。

3.姿勢を良くする

背筋を伸ばして姿勢よく過ごすと全身の血流がよくなります。背骨が曲がった状態など一部に負担のかかる姿勢は関節に負担がかかり気泡がたまりやすくなります。体に合った高さの椅子に座り、長時間でも姿勢が崩れないように心がけましょう。

4.食生活の見直し

関節部分はコラーゲンが多くあります。コラーゲンが不足すると関節のクッションの役割が弱まり気泡がたまりやすくなります。糖分の多い食事ではコラーゲンの水分が減少してしまいますので糖分を控えてバランスの良い食事を心がけましょう。

首をポキポキ鳴らす癖のある人は注意しよう!

鳴ること自体は異常ではありませんが長期に渡って習慣で鳴らしたり、無理な力で鳴らすことによる弊害はあります。自ら動かした時に鳴ってしまうのは直接生命につながる問題はなさそうです。

しかし、それが長期間にわたり習慣化して行われると血管に影響が出て循環器領域で生命を脅かす疾患につながる可能性は十分に考えられますので、鳴らす癖がある人は早めに改善する必要があります。

一方で施術の一貫として行われる首をポキポキ鳴らすことは専門家が行うとしても中枢神経を損傷するというリスクを抱えてまで行うメリットは無いように思われますので、避けた方が良さそうです。

お得な情報をおひとつ!

銀行に現金を預けても利息がほとんどつかない世の中で、お得に買い物をすることが家計にとって何より大切になってきます。特にやらないと絶対に「損」をするのが、ポイント制度の活用です。

インターネットでショッピングをするとき、ショッピングサイトのポイントだけでなく、ポイントサイトを経由してショッピングサイトで購入することでポイントサイトのポイントも貯められることを知っていますか。

しかも、その支払いをクレジットカードでチャージした電子マネーで行うことで、クレジットカードのポイントと電子マネーのポイントも貯めることができます。いわゆるポイントの4重取りが可能になります。

今後、モノやサービスの決済の電子化(キャッシュレス化)が普及していくことが予想されます。電子決済に慣れておくと、今後、よりお得な決済手段を選ぶことができるようになるでしょう。

なお、ポイントの4重取りの詳しい内容については、別の記事で紹介していますので、興味のある人はこちらをご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました