大手企業にこだわる大手病は気にしない!|はじめは大手企業で働こう!

就職・転職

就活生のみなさんは企業を選ぶ際、どのような点を重視していますか。

「大手」と呼ばれる、その業界でも規模の大きな企業を選ぶ人は多いです。

大手企業で働くことや中小企業で働くことはそれぞれにメリット、デメリットがあります。

大手企業の方が人気はありますが、絶対に大手企業が良い、中小企業は辞めたほうが良いなんてことは決してありません。

しかしながら、大手企業で働くことのメリットはかなり大きいです。

デメリットは確かにありますが、最初の就職時は特にメリットが大きいでしょう。

しかし、あまりに大手企業に就職することにこだわりすぎる、いわゆる「大手病」になってしまうと視野が狭くなってしまい、本当に自分に合った企業選びができなくなってしまうかもしれません。

しかし、大手企業で働くことのメリットの大きさからそのようになってしまうのも致し方ない部分があるのかなと思います。

大手病とは?

いわゆる「大手病」とは就活において大手企業にしか目がいかなくなってしまうことです。

特に新卒の就活生はまだ社会経験も少ないため、仕事を選ぶ基準が「大手かどうか」に偏る傾向が強いといえるかもしれません。

また、周りがそういった意見を言ったり、友人が大手企業に就職が決まったりすると自分も大手に就職したいという気持ちが必要以上に強くなる可能性もあります。

大手企業に入社するということは自分を認めてもらえるという大きなメリットがあります。

そのため、将来設計や仕事のやりがいなどは度外視して、業界トップレベルの企業のみ就職活動を行い続けるのです。

この時点で「業界トップの企業へ入社すること」がゴールに設定されてしまっています。

当然大手以外は選択肢にありませんし、中小企業へ就職することは恥ずかしいとまで思い込んでしまう傾向もあります。

大手企業にしか関心が向かなくなるのは就職活動としてはよくありません。

ゴールが入社となっている就活生は企業にとって必要ないのです。

大手病はよくないけれど

大手企業で働くことばかりを夢見て、大手企業しか受けないという人の多くは世間にも名前のしれているB to Cの会社ばかりであることが多かったりします。

しかし、名前の知られていない大手企業は数多くあります。

そのような会社を目指すべきです。

超一流の大手企業にこだわりすぎた大手病でなければ、大手企業にこだわるのは決して悪いことではありません。

しかし、他人に自慢するという基準は捨てるべきです。

自慢できても、楽しく働ける会社でなければ意味がありません。

人生の満足度は下がる一方です。

どの会社に入りたいかではなく、どんな仕事をしたいかで会社を選ぶのです。

楽しい会社を選ぶためには会社の雰囲気も知らなければなりませんし、さまざまな業界や会社から選ばなければなりません。

大手企業で働くメリット

1.安定している

大手企業でも大規模なリストラ、事業閉鎖のような事例もありますが、一般的な中小企業や独立を選ぶよりは圧倒的に安定しています。

大手企業の経営不振やリストラなどがニュースで取り上げられていますが、中小企業の場合はリストラや倒産してもニュースにならないだけです。

2.残業代とボーナスの存在

中小企業に勤めても、基本給は意外と大手企業と変わらないケースが多くありますが、これは見せかけの月給を高くするために基本給を高くしているだけです。

ボーナスは圧倒的に大手企業の方が高いので、年収で比較すると大手企業の方が中小企業よりも多くなります。

また、残業手当の存在も大きいです。中小企業では残業代が出ない会社は数多くあります。

一般的なサラリーマンの年収の差は、ほとんと残業代とボーナスの差で決まります。

3.福利厚生が充実している

福利厚生でも大手企業が有利です。

中小企業は福利厚生が充実している会社はほとんどありません。

一方の大手企業はとんでもなく手厚い保護が受けられます。

たとえば、以下のようなものがあります。

  • 社宅を完備、または家賃の補助
  • 充実した年金制度(厚生年金、共済年金、企業年金など)
  • 充実した保険制度(健康保険、失業保険、団体保険など)
  • 資格支援(英語学習などの費用補助)

4.転職が有利になる

大企業から中小企業への転職は簡単ですが、中小企業から大企業への転職はハードルがなかなり高くなります。

最初に大手企業に入っておくことが、中小企業やベンチャーに入るよりもその後の選択肢が多くなるといえます。

能力があれば転職は可能だと考えがちですが、基本的には書類の段階で既に選考されるので能力をアピール機会すらありません。

大手企業では、今でも様々な理由やしがらみで新卒至上主義がまかり通っています。

唯一、大企業から大企業への転職は可能性があります。

一度レールから外れると大手企業で出世していく道は閉ざされます。

大手企業で働くデメリット

1.社内でしか通用しない仕事が多い

大企業で働く場合、大きな組織の中の小さな歯車になることが多くなります。

その歯車としての専門的な教育を受け、業務を遂行していきます。

しかし、他社では通用しない業務が多め、長く勤めていると転職する場合はこれがネックとなります。

ベンチャーの場合、営業から財務、人事まで複数の仕事を兼務することで仕事の幅が広がるのとは対照的です。

2.転勤

多くの大手企業において転勤は覚悟しないといけません。

家族ができ、子供が生まれ、マイホームを買い、突然やってくるのが転勤です。

人事ローテーションのためとはいえ、家族と離れて暮らすことに意味があるのか自問自答する人は多いようです。

3.仕事のスピード感がない

とにかく社内調整に時間がかかります。

承認を得るために何人も説明しなければいけませんし、煩雑な作業が多くあります。

基本的に大手企業は非常に保守的でミスを嫌います。

前例を大きく変化させないようにゆっくりと業務は進んでいきます。

その点、中小企業においては意思決定が非常に早く、また方向転換も容易です。

仕事のスピード感を望む人であれば、大手企業での仕事の進め方はデメリットに感じます。

最初は大手企業にこだわって就活しよう!

大手企業へ志望が偏る就職活動を見て、最近のアドバイスの中で、「中小企業にも将来性のある企業があるから、大手企業だけでなく中小企業にも目を向けましょう」みたいなものを見かけます。

しかし、そのような将来性のある企業を見つけることができるでしょうか。

投資家がまだ誰も目を付けていない企業を見つけ出す作業と同じ力が必要となります。

ほとんどの人は就職活動でそのような将来性のある中小企業を見つけることができないでしょう。

まずは、大手企業の就職することを目指して、就職後に今後進むべき道を考えていく方が回り道であるようにも感じますが、自分自身に納得できる答えが見つかるでしょう。

しかし、大手企業にこだわりすぎて選択肢を狭めてしまったり、精神的に追い込まれてしまったりするのはよくありません。

大手企業に入れなかったからといって人生が終わるわけではないということだけは、忘れないようにしてください。

キャリアパーク就職エージェント【キャリアパーク】

キャリア特化型メディア「キャリアパーク」が運営する、就職活動を支援するサービスです。

就活での悩みはさまざまあり、自分で解決することが難しい悩みもあります。

  • いつも書類選考で落ちてしまう
  • 面接に自信がない
  • 将来やりたいことが見つからない
  • 自分にあった最適な企業が見つからない

これらのような悩みがあっても専属の就活アドバイザーが解消し、就活対策から企業紹介、内定までをサポートします。

○キャリアパークのセールスポイント

  • 厳選した大手グループ、東証一部上場企業、急成長ベンチャー、優良企業など様々な企業の中から、あなたに合った企業を紹介
  • ESや一次選考免除などの特別推薦ルートへ案内
  • 自己分析、ES、面接、グループディスカッションなど充実の選考対策を実施

どのように進めればいいのか分からない方でも大丈夫、まずは無料相談の申し込みからはじめましょう。

無料相談 ☞ 【キャリアパーク!就活エージェント!】

この他にも特色のある就活サイトがあります。

興味のある方はこちらをご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました