転職で内定辞退する場合の注意点とは?|誠意のある断り方やマナーとは?

就職・転職

転職活動で複数の会社で採用が決まり、内定辞退を電話ですることになる場合があります。

複数の企業から内定をもらえば、いずれかの内定を断る必要が出てきます。

どのような理由を会社に説明すれば角が立たないのか、頭を悩ませてしまうこともあるでしょう。

一番いけないのは、辞退しにくいからと言って、返事を先延ばしにすることです。

内定承諾後の辞退の期限やタイミングはどのくらいなのでしょうか。

内定辞退を申し出るタイミングや伝える際に注意すべきポイントなどをまとめました。

転職の内定辞退は問題ないのか?

内定承諾書にサインすることで労働契約は成立します。

しかし、この労働契約は労働者側から解除(辞退)を申し出ることで、2週間後に解除されます。

つまり、内定承諾書を提出した後であっても、内定辞退を申し入れれば、2週間後に労働契約は解除されます。

このようなことから内定承諾書には実質的な法的効力はないといえますが、安易に辞退することはマナーとして許されません。

内定辞退はいつまでに行えばよいか?

企業側の視点に立ってみると、内定辞退の連絡を受けることによって、企業は代わりとなる人に内定を出すことができます。

内定出した時点であれば、会社側もそれほどショックはありません。

「面倒くさい」「怖くて連絡できない」といった理由で引き伸ばすのは、マナー違反です。

内定辞退の連絡は1日でも早く行いましょう。

なお、他にも応募している会社があるなどの事情で気持ちの整理がつかないまま内定を受けたときは、返事の保留をお願いし、期間中に結論を出すようにしましょう。

電話で内定辞退を伝えるときの例文

電話の時間帯は相手の都合を考え、出社・退社時間の間際や昼食時を避けて連絡しましょう。

内定辞退理由は検討の結果だけでも構いませんが、理由を聞かれる場合もあるので、あらかじめ用意しておくとよいでしょう。

この度は、内定のご連絡をいただきまして、誠にありがとうございます。

大変申し上げにくいことなのですが、検討の結果、御社よりいただきました内定を辞退させていただきたく、ご連絡いたしました。

転職に際し、私が今後どのように社会に貢献できるかを真摯に考えたところ、別の企業とのご縁を感じ、他社への入社を決意いたしました。

直接お詫びに伺うべきところですが、取り急ぎお電話でご連絡を差し上げました。

御社にはたいへんご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません。

何卒よろしくお願い申し上げます。

メールで内定辞退を書くときの例文

内定辞退の連絡を電話で行ったものの、担当者が不在だった場合、メールで伝えます。その際、「先ほどお電話させていただきましたが、ご多忙のようでしたのでメールにて失礼します」と事前に連絡を入れていた旨を伝えておくとよいでしょう。

件名:内定辞退のご連絡
本文:
○○株式会社
人事部
○○様

お世話になっております。内定の通知をいただきました、〇〇です。

先程、お電話させていただきましたが、ご多忙のようでしたので、メールにて失礼いたします。

この度は内定のご連絡をいただき、誠にありがとうございました。
大変恐縮ですが、検討の結果、御社への内定を辞退させていただきたく、連絡させていただきました。

ご多忙の中、履歴書や職務経歴書にお目通しをいただいたり、面接でのご対応をしていただいたりと、貴重なお時間を割いてくださったにもかかわらず、このようなご連絡になりますことを大変心苦しく感じております。

本来であれば、お伺いし、直接お詫びをするべきところではございますが、メールでのご連絡となるところを、何卒ご容赦いただきたくお願い申し上げます。

面接をご担当いただいた○○様をはじめ、採用に関わってくださった皆さまには、心より感謝しております。

最後になりますが、貴社の益々の発展を心よりお祈り申し上げます。

———————–
署名

呼び出しにあった場合は?

電話での内定辞退の連絡をしたときに直接来社して説明を求められた場合、訪問するほかありません。

具体的に内定辞退の理由を説明することが求められます。

この場合、相手に説得材料を与えることがないよう、内定辞退の理由はあくまでも個人的な理由・事情で押し通すことです。

「他にやりたい仕事が見つかった」「今の職場で環境が改善される見通しがついた」といった具合に、自分の側の問題であることを説明するとともに、ひたすら「申し訳ありません」と低姿勢を貫きます。

文句を言われることもありますが、それは仕方がないと覚悟して臨みましょう。

人材紹介会社経由の内定で内定辞退はどうすればよいか?

この場合は転職エージェントなどの人材紹介会社を通して内定辞退を報告します。

人材紹介会社は、同時期に複数の会社を紹介することはありませんが、転職者自身が複数の人材紹介会社に登録し、会社の紹介を受けていたときはこのように内定辞退を申し出ることになります。

人材紹介会社は、もともと転職者自身からお金を取ることはなくまた、辞退による違約金もありません。

しかし、紹介者の内定が決定した時、紹介先の会社から紹介料をもらう前提で進めてきているので、せっかくの内定を紹介者に辞退されることは非常に残念なことです。

人材紹介会社は、それまでの必要経費がまったく無駄になるわけなのでちゃんとした辞退理由を述べて、礼節をもってお断りすべきはしっかりと断りの連絡を入れるというのが基本です。

内定を辞退するときは、迅速かつ丁寧に気持ちを伝えることが大切です。

内定をくれた企業に迷惑をかけないためにもマナーを守って連絡をしましょう。

マイナビAGENT(マイナビエージェント)

人気企業の多くが新卒採用に「マイナビ」を利用することから、企業間のつながりが多く、幅広い求人が見られます。

20代〜30代の転職サポートに強く、関東・関西の求人が特に多いのが特徴です。

第二新卒の20代から30代前半までの若い人で、関東・関西で転職を考えている人におすすめの転職エージェントです。

マイナビエージェントの求人情報は、約80%が非公開となっています。

さらに、マイナビエージェントにしか求人を掲載していない独占求人もあります。

他では知りえない求人情報が手に入るのもマイナビエージェントの強みです。

会社側も20代の人材を募集しているところが多く、ベンチャー企業など、会社自体が若いところが多いのも特徴です。

成長意欲が高い、会社とともに成長したいと思っている方にはピッタリです。

どのように進めればいいのか分からない方でも大丈夫、まずは無料相談の申し込みからはじめましょう。

無料相談 ☞ マイナビエージェント

この他にも特色のある転職サイトがあります。

興味のある方はこちらをご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました