面接や履歴書、エントリーシート、御礼状など。就活において正しい敬語を使えることが当然のマナーです。
特に「貴社・御社」「弊社・当社」という言葉はビジネスシーンによって使い分けが必要で、社会人として最低限知っておきたい単語の一つでしょう。
うっかり使い方を間違ってしまうことがないように、「貴社・御社」「弊社・当社」について正しく理解しておきましょう。
御社と貴社の正しい使い方
御社と貴社は、社外の人に向けて相手の会社を指す言葉です。
御社と貴社も、一般的に使い方の違いが定められています。
「御社」は面接などの対面の話し言葉で使われる言葉です。
こちらは同音異義語がほぼないので、勘違いすることは少ないでしょう。
似たような意味なのに二つの言葉があるのは、相手への気遣いなのです。
一方で「貴社」は主にエントリーシートや履歴書など、書面で使う言葉です。
なぜなら、「貴社」は「きしゃ」と読むので、同じ音の言葉がとても多いからです。
たとえば、「帰社」、「汽車」、「記者」などがあります。
本来は「貴社」と「御社」のどちらを使用しても間違いではありません。
文中に2つを混在させないこと、一般的な通例にならい、履歴書やビジネスレターなどの堅い文章では「貴社」を使うのがポイントです。
なお、最近では知っている間柄の人のメールでは、書き言葉としても「御社」を使うことが一般的になってきています。
一般企業でない場合はどうするか
取引先が一般企業であるとは限りません。
一般企業以外の場合、基本的には「貴社」「御社」と同様に、話し言葉の際は「御」を、書き言葉は「貴」を付けるというルールがあります。
一般企業 | 貴社・御社 |
銀行 | 貴行・御行 |
信用金庫 | 貴庫・御庫 |
病院 | 貴院・御院 |
学校 | 貴校・御校 |
お店 | 貴店・御店 |
貴社様・御社様という使い方は間違っている
「貴社様」や「御社様」という使い方が正しいのかという疑問を持つ人がいるようですが、「貴社」「御社」が敬語なので、「貴社様」「御社様」といういい方は二重敬語にあたり、誤った日本語になります。
敬語表現を重ねすぎるとかえって「失礼だ」と思われることも少なくないので、使わないように注意しましょう。
弊社と当社の正しい使い方
1.弊社は自分の会社以外の人にへりくだって言う言葉
「弊社」は主に自分の会社以外の人にへりくだって言う言葉です。
たとえば、取引先と商談するときやメールなどで自社を表す場合、「弊社」を使います。
他社の人に使う言葉だということが重要です。
へりくだる意味の言葉ですので、へりくだる必要のない身内には、使うことはありません。
2.当社は自分の会社で使う言葉
一方、「当社」は主に自分の会社内で使う言葉です。
たとえば、社長が従業員の前で話をするときは、「当社」が使われます。
他にも従業員向けの告知書類や、社内宛のメールでも「当社」が使われます。
3.弊社と当社の例外的使い分け
弊社と当社は例外的な使い分けの仕方があります。
それは自社の主張を相手に伝える時には取引先相手でも当社を使います。
たとえば、相手に抗議をする場合や、対等な立場で交渉を進めたいときなど、へりくだった表現の「弊社」ではなく、あえて「当社」を使うことがあります。
これは自分の会社が相手と対等な立場であることを示すだけではなく、毅然とした態度を表すことで交渉をよりスムーズに進めるための方法の一つとしても知られています。
そのため、このような「当社」の使い方を知り、シーンに合わせて臨機応変に使い分けることが大切になります。
ビジネスシーンにおける「貴社・御社」「弊社・当社」の使い分けは重要
「貴社・御社」や「弊社・当社」などは些細な違いではないかと思う人もいることでしょう。
ビジネス用語の中には、同様に細かい使い分けをするものが多くあります。
他にも名刺を出す順番、受け取る順番、座席や名簿の順番、敬称のつけ方など、細かいビジネスマナーは多くあります。
これらのビジネスマナーは無駄なことだと思いますか。
ビジネスにおいて、取引先の会社や顧客に不愉快な思いをさせることは、自分自身だけでなく、会社やそのブランドの信用の失墜につながります。
人を不愉快にさせないためにはどうするか考えた場合、その答えがマナー(礼儀)に行き着くのです。
ビジネスマナーを身に着けたいときは就活エージェントの利用を
就活では正しい言葉遣いができるとビジネスマナーが身についていると評価され、印象アップにつながります。
言葉遣いのほかにも身だしなみや話し方は面接での印象を決める大きな要素です。
しっかり回答できたつもりなのに、なかなか面接に通らない時は見直しが必要かもしれません。
面接中の振る舞いが適切かどうかは、模擬面接で第三者に評価してもらうのが一番効果があります。
面接の練習相手がいないという人は就活エージェントにアドバイスを求めるとよいでしょう。
就活エージェントでは書類の作成や面接指導はもちろんのこと、選考の日程調整などの企業とのやり取りを代行し、就活生をサポートします。
これらのサービスは全て無料で利用できるので安心です!
マイナビAGENT(マイナビエージェント)
人気企業の多くが新卒採用に「マイナビ」を利用することから、企業間のつながりが多く、幅広い求人が見られます。
20代〜30代の転職サポートに強く、関東・関西の求人が特に多いのが特徴です。
第二新卒の20代から30代前半までの若い人で、関東・関西で転職を考えている人におすすめの転職エージェントです。
マイナビエージェントの求人情報は、約80%が非公開となっています。
さらに、マイナビエージェントにしか求人を掲載していない独占求人もあります。
他では知りえない求人情報が手に入るのもマイナビエージェントの強みです。
会社側も20代の人材を募集しているところが多く、ベンチャー企業など、会社自体が若いところが多いのも特徴です。
成長意欲が高い、会社とともに成長したいと思っている方にはピッタリです。
どのように進めればいいのか分からない方でも大丈夫、まずは無料相談の申し込みからはじめましょう。
無料相談 ☞ マイナビエージェント
この他にも特色のある転職サイトがあります。
興味のある方はこちらをご覧ください。
コメント